こんにちは、みるです。
今回は英検3級の二次試験、いわゆる面接対策について解説します。
英検3級を受けるとき、「英語の面接なんて初めて」という方も多いのではないかと思います。
不安に思う方もいるかもしれません。
でも、試験自体がどんなものなのか分かれば安心ですよね!
英検3級で求められていることがどんなことなのかも含めて解説していきますよ。
☆その他の英検に関するトピックはこちらから!
Contents
英検3級の二次試験の流れ
ここでは英検3級の面接の内容について確認していきます。
英検の面接とは
英検の面接の大まかな流れに関しては、過去の記事で紹介しています。
注意点や準備についても触れていますので、二次試験を受験する前に一度チェックしてみてください。
英検3級の面接の詳細をチェック
では、面接室内に入って問題カードを受け取ってから最後の質問を答えるまでの流れを細かく見ていきますよ!
どんなことをして、どんなことを聞かれるのか、チェックしてみてください。
試験の中で文章のことはpassage(パッセージ)、絵のことはpictureと呼ばれます。
公式サイトに問題と解答のサンプルがありますので、一度見てみてくださいね。
"OK."や"All right."と簡単に返事をして黙読します。
時間制限はありません。タイトルからしっかり読みましょう。
面接官から"Please look at the passage."に続いて質問があります。
No.1からNo.3は問題カードを見ながら答えても大丈夫です。
面接官から"Please look at the picture."と指示があり、それに続いて2問が出題される形です。
各アクションごとの対策
では、試験の流れがわかったところで、各アクションごとの対策を見ていきますよ!
パッセージの黙読・音読
パッセージは30語程度、黙読の時間は20秒です。パッセージはタイトル+文章の構成なので、まずはタイトルから目を通して、そもそも何の話なのかをつかみます。
その後、本文を読んでいきます。このあとゆっくり読めるので一語ずつ訳したりする必要はありませんが、時間的にかなりに余裕があるので焦らなくても大丈夫です。
音読するイメージを膨らませましょう。
続いて音読です。タイトルから読んでいきます。
時間制限はないので、自然なスピードであればゆっくり読んでも大丈夫です。
声を小さくしたり、単語の音をぐちゃっと潰してしまうと自信がないのが伝わってしまいます。
短い文でもいいので、家で英文を見たら音読するようにしましょう!
Question No.1
Question No.1では、パッセージに関する質問があります。
ここでのポイントは2つです。
・名詞は代名詞などで必要に応じて置き換える
英検3級では、面接官の質問が文章にあった形で出題されるので、該当箇所を見つけましょう。
探す場所も多くはないので、落ち着いていれば簡単に見つけられると思いますよ。
見つけられたら、名詞は必要に応じて代名詞に置き換えをして答えます。
People⇒They、
The woman⇒She、
The man⇒He
といった具合です。
Question No.2とQuestion No.3
Qustion No.2とNo.3はどちらも絵を描写する問題です。
ポイントはここも2つです。
・名詞は代名詞などで必要に応じて置き換える
面接官の質問が進行形なら進行形、現在形なら現在形で答えます。
現在形を使う時は三単現のSなどにも注意ですよ!
Question No.4とQuestion No.5
Qustion No.4とNo.5はどちらも自分を説明する問題です。
ポイントは以下のとおりです。
・あまり考え込まずに言いやすい文で答える
この設問では、
・自分が普段どんなことをしているか
・どうやって会場まで来たか
・海外旅行の経験があるか
など身近なことを聞かれやすいです。
質問が疑問詞で始まらないYes/Noクエスチョンの場合は、まずYes/Noをはっきり示すのが大事です。
Noと返答した場合⇒面接官が少し質問を変える⇒再度返答
自分のことについて聞かれているので、あまり考えこまずに元気に返答しましょう。
まとめ
今回は3級の面接について解説しました。
英検3級は英語でコミュニケーションをきちんととれるかどうかを確認する試験です。
あまり難しく考えずに、元気に面接官と話しましょう。
ポイントを押さえて落ち着いて取り組めばおのずと結果はついてくるはずです。
頑張ってください!
えいごログの2人が運営するポム英語学習教室 オンライン校では、英検指導も対応しています。お気軽にお問い合わせ下さい!
☆その他の英検に関するトピックはこちらから!