【英語でドラマフレンズ】フレンズシーズン1第11話を解説

この記事には広告が表示されています。

こんにちは、みるです。

今回はフレンズのシーズン1第11話を解説していきますよー!

このお話では、チャンドラーのお母さんが登場。チャンドラーのひねくれた性格の原因がわかるかもしれません。

「フレンズ」・「グリー」の解説記事はこちらから。

注意!
海外ドラマ「フレンズ」の解説記事では、これから作品を見る方に楽しんでいただけるよう、ネタバレしないようにできるだけ配慮しております。ただし、解説をするうえで前後の文章が必要な場合やシチュエーションの説明が必要な場合があります。

シーズン1第11話のあらすじ・準レギュラー

では、今話のあらすじ・出演準レギュラーを簡単に見ていきましょう!
mother

あらすじ

チャンドラーのお母さんが登場!

パンチの効いたお母さんで、メンバーは大盛り上がりだが、チャンドラーだけは浮かない顔。

一方ロスは、今だにレイチェルのことが気になっていて...

準レギュラー

ノラ(Nora Tyler Bing):チャンドラーのお母さん。

パウロ(Paolo):イタリア人で、レイチェルの彼氏。

シーズン1第11話の解説

赤枠は語句や文法の解説、青枠は背景知識、緑枠は両方の箇所につけています。

シーズン1 第11話 THE ONE WITH MRS. BING

Mrs. Bing登場回。波乱の予感です...

lawyer

He's a lawyer who teaches sculpting on the side.

モニカとフィービーがある男性に関して妄想を繰り広げるシーン。

Monica: I bet he's a lawyer.
Phoebe: Yeah, but the dents in his knuckles mean he's artistic.
Monica: Okay. He's a lawyer who teaches sculpting on the side.

dent:へこみ、くぼみ
knuckle:指の関節
sculpting:彫刻
on the side:本業から離れて、副業で
対訳)
モニカ:彼、絶対弁護士だと思う!
フィービー:ええ、でも指にへこみがあるから、芸術家だっていう証拠だと思うのよ。
モニカ:いいわ。彼は副業で彫刻を教えてる弁護士よ。
繰り返しますが、勝手な想像です(笑)少し怖いですね...
Rigatoni(リガトーニ)
長さ2cm程度の縦溝がついている筒状のパスタを表すイタリア語です。
ここでは、イタリア人のパウロを指してロスが使っています。
自然にモニカに通じているところが個人的には面白いです。
family

Don't take this wrong.

TV番組の司会者の発言。日常生活にも使えそうです。
Don't take this wrong, I just don't see you as a mom somehow.
I don't mean that bad.
・don't take this wrong(言いにくいことを言う前の前置き)
・I don't mean that bad(言ったことを和らげる)
と言った感じで、発言をマイルドにしようとしていることがわかります。
対訳)
悪く取らないでほしいのですが、どうもあなたは母親に見えないんですよ。
いや、悪い意味ではなくてね。
Bizarro world
もともとはアメコミの中で出てくる架空の世界(時にEarthの逆のHtraeとも表記)のことを指しています。
ここでは、常識が通用しなかったり、常識が真逆だったりするので、常識とは違うことを表す比喩として使用されることもあります。
mistake
Nora, Mrs. Mom, your Bing
単なる言い間違いなのですが、好きなので解説。
焦りすぎて良い間違えてしまう場面ですね。
Mrs. と yourが逆になってしまっています。
後に他の人も同じような間違いをするのですが、仲良しですね(笑)

..., or else who knows what would've happened?

Joey: You're lucky I caught them, or else who knows what would've happened?
Ross: Thanks, man. Big help.
big helpは普通は「すごく助かったよ!」という時に使いますが、今回は皮肉で使っています。
そもそもロスが悪いんですけどね...
対訳)
ジョーイ:俺が現行犯で捕まえててよかったんだぜ、だってそうしなかったらその先どうなってたかわかったもんじゃないもんな。
ロス:ありがとう。すごく助かったよ。
books
レイチェルが何やら始めたようですが...
I thought I'd give it a shot.
give a shot:〜を試みる
対訳)試しにやってみようと思って。

That makes more sense.

ジョーイのこういうところが好きです。
That makes more sense.
間違いを指摘されて、素直に行った台詞。
that makes sense:理にかなっている
にmoreがついている形です。
対訳)そのほうがもっと理にかなってるね。(意味がわかりやすいね)
walking
But we don't have to go down that road.
go down the roadで道を下るの意味ですが、
that roadとなっているので、あえてその道を下る必要がないという感じでしょうか。
たくさん道がある中で、それを選ぶ必要がないということですね。
ここでは、気まずかった話題を直前に出しているので話題のことと考えるといいでしょう。
対訳)でも、あえてその話題に戻らなくてもいいか。

まとめ

ということで、チャンドラーのお母さん登場回でした。

複雑な思いを抱えてきたチャンドラーの背景がわかってくると、少しだけ不思議とひねくれた性格も受け入れられるような気がします。

許せないことがあった時に、どのように対処するかは人それぞれで正解などありませんが、チャンドラーなりの選択ができたのかなと思います。みなさんは怒りの対処法、決めていますか?

では、今回も最後までご覧いただきありがとうございました。また次回!

さて、えいごログではさまざまな記事を更新中です!

フレンズの他のエピソードはこちらから!

また、洋楽が楽しいドラマ、gleeの記事も更新中です!

えいごログ運営陣によるオンライン英語学習教室

ポム英語学習教室は、2019年の開校以来小学生から社会人まで幅広い年齢層の方の英語学習をサポートしてきました。生徒様からの需要が高く、2021年にはオンライン校を開校して、遠方の生徒さんに対しても丁寧な英語学習指導を行っています。

pom

小学校・中学校の英語学習先取り/定期テスト対策/受験対策や、英検対策/TOEIC対策/IELTS対策など各種資格試験の対策も充実!やる気を引き出して丁寧に指導します。

電話:03-6823-5533
※生徒受付専用ダイヤルです。業者からの営業のお電話は固くお断り致します。

住所:東京都大田区南馬込5-40-5 テワンビル2F

この記事を気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事